人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奥能登・輪島の小さな醤油屋の日記です
by tanigawa-jozo
ブログパーツ
最新の記事
ブログの引っ越しをしました。
at 2013-06-13 11:27
ブドウの苗植え
at 2013-04-15 23:30
みそづくりの会
at 2013-03-20 07:10
育ち盛り
at 2013-03-17 12:00
ふと思う
at 2013-03-16 20:38
以前の記事
2013年 06月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
お気に入りブログなど
フォロー中のブログ
塗師屋の女将えつこ
小紺有花の醸し塾
輪島のぱんバカ日誌
ナカグロの社長のブログ
蔦屋 よしこの「漆って楽...
飯田わくわく広場
カテゴリ
全体
醤油のこと
味噌のこと
調味料のこと
能登のこと
輪島のこと
石川県のこと
子供のこと
昔のもの
雑記
未分類
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


富来で寄り道

先日、『農家レストラン むろたに』へ2度目の訪問をしてきました

今回は食事が目的です♪

その道中、集合時間よりも早く着きそうでしたので、ちょっと寄り道してきました

富来にはあまり来た事がなくて、この辺り全然知らないんですよね


富来で寄り道_d0171871_2338368.jpg

ほぉ~


富来で寄り道_d0171871_23394616.jpg

ボートに乗る時間まではなく、上から眺めるだけ・・・・


富来で寄り道_d0171871_23433732.jpg



富来で寄り道_d0171871_23524880.jpg




富来で寄り道_d0171871_23555922.jpg



富来で寄り道_d0171871_23595397.jpg






いや~能登って広いです

知らない場所がたくさんありますね


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村
# by tanigawa-jozo | 2010-07-17 00:05 | 能登のこと

時代を感じますね

谷川醸造は明治38年の創業です

最近、昔のことを調べる機会が多く、倉庫をゴソゴソやっていると

色々な物を見かけます

昔のことですので、無くなったものもありますが、

結構面白い物もまだ残っていると思いますので、少しずつ紹介していこうかと思います。


時代を感じますね_d0171871_10231629.jpg


ちなみにこれは昔の工場の写真です

場所は、おそらく現在のマルコー辺りではないかと思われます

たぶん…
# by tanigawa-jozo | 2010-07-15 10:27 | 昔のもの

ネパールのカレー

前回の記事の日、お昼のへんざいもんでは夏のスペシャルメニューとして

地元野菜をふんだんに使った本格ネパールカレーでした

珠洲にネパールから嫁がれたデビさん(ネパール料理の先生)という方がおられて、
その方とのコラボレーション

へんざいもんは毎回予約制なのですが、今回は予約人数が規定数に達したらしく、
途中で予約が締め切られる人気ぶり


カレー人気高いです


こちらがそのカレー

ネパールのカレー_d0171871_22393297.jpg


すいません・・・ 皿の手前にご飯粒が・・・


カレーはもちろんですが、どの料理もすごく手間暇かけてつくっていただいたそうで

大変美味しかったです



料理の詳しい解説は『キノコ日記』でご覧ください

また、デビさんの所も予約すれば食事ができるそうなので、気になった方は是非!


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村
# by tanigawa-jozo | 2010-07-13 22:53 | 能登のこと

米作りって大変ね・・・

昨日は、朝から夕方まで『里山マイスター』

珠洲で農作業などを満喫してきました

事前に知らせがあったのですが、講義時間の変更に気づかず、
いつもの時間に通学?すると人がまばら・・・

あれ?今日はずいぶん人が少ないねぇなんて思っていたら


「今日は2限目からやって~」

「え~! そうなんですか~」

と軽くショックをうけながら、時間まで何をしようか話していると農園に集合のお達しが

そして、間違って早く来た人達でナスとピーマンの収穫と剪定作業


朝から予想外に汗だくになり、すでに疲労感が・・・

若干、汗臭くなりながら14時過ぎまで講義



その後、水稲実習ということで、田んぼの雑草取り

これが中々どうして大変で、少し前に田植えをした時にも感じましたが

手作業での米作りって大変です

しかもこれは実習の講義を兼ねていますので、除草剤等の使用はしていません

そうすると、雑草が生えてきたり、虫の被害にあったりするらしいです

これは授業の一環でつくるので、極端なことを言えば全然お米ができなくてもいいのですが、

これで生計を立てたり、出荷することなどを考えた場合はきちんと手入れも必要な訳です


いや~  これは大変です


腰が痛い,足が疲れる,汚れる,etc.


有機栽培と簡単にいいますが、実際に行うのは、かなり大変なことであるなということを、

ほんの一部ですが垣間見た気がします


もちろん有機じゃなくても米作りは大変だと思います

もっといえば野菜作りも大変ですよね

農家の方ってすごいな~と最近よく思います


日々美味しい野菜やお米を食べれることに感謝です


米作りって大変ね・・・_d0171871_0233522.jpg

収穫したナスとピーマン

マーボー茄子にして美味しくいただきました


にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村
# by tanigawa-jozo | 2010-07-12 00:35 | 能登のこと

幻の魚?

この間、魚の燻製をいただきました

幻の魚?_d0171871_22264572.jpg


見た目が若干、グロテスクですが、と~っても美味しい!

コラーゲンがたっぷりらしく、丸ごと食べれます



名前を『ノロゲンゲ』と、言うらしいです



他にも色々な呼び方があるらしく、

ゲギョ、ドギ、スガヨ、ブル、ゲンゲンボウ、クニャラ

などなど・・・



鮮度が落ちると、おいしくなくなるため、北陸などの産地以外では、

めったに見ることのできない幻の魚だそうです



う~ん  なるほど~ 

なんだか北陸に住んでいて得した気分です


幻の魚?_d0171871_2256921.jpg

                       ヨカッタネ





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ
にほんブログ村
# by tanigawa-jozo | 2010-07-10 23:02 | 輪島のこと